どうも!
パーソナルトレーナーの飛松です!
トレーナーを始めて今年で6年目になりそうです。
栄養学(食事)についてのサポートは4年目になります。
そんな栄養学ですが、今まで「ダイエット」「ボディメイク」「生活習慣病」「基礎筋肉」についてサポートをしてきました。
その中でその栄養、食事の軸はお客様が「健康体」であること!
なので栄養学、食事について基本を何度も見直すことが多いです。
食事で必ず口にするのは食品ですね。
食品には食品の機能というのがあって、
・一次機能
・二次機能
・三次機能
があります。
○一次機能(栄養機能)
食品に含まれる体に必要な栄養素が短期的、長期的に果たす機能。生命の維持機能。
○二次機能(感覚機能)
食品を食べるときに感じる色、味、香り、歯ざわりなど感覚に訴える機能。味覚嗅覚応答機能。
○三次機能(生体調節機能)
身体の調子を整えて健康状態をよくする機能。
食品を食べる、食事をするというのはこういう機能を得られるということなんですね!
たしかにどれもすごく大切なもので、
できればすべての機能を得られたいですよね!
今世の中にある食品には一部欠けるものもたくさんあります。
そんな食品ばかり食べていると栄養素が偏ったり、肥満になったり、病気の原因になったり、疲れがとれなかったりと
よく問い合わせにあるようなことになってしまいます。
食品選びはこの3つの機能を見ていくのも参考になりますね!
(特に一次と三次は意識したい)
ぜひとも皆さんも食品の見方を変えてみて、
今後選んでみてください!
新しい生活のきっかけになるかもしれません!
ではまた!
健康一番!!!
コメント