top of page

筋トレすると体が柔らかくなる!?

  • tobisepa
  • 2023年5月27日
  • 読了時間: 2分




ども!


スポーツトレーナーの飛松です!




実は去年右足のハムを怪我して可動域きが狭くなってました💧



今はだいぶ戻ってきて来週には大会です!



今回体を柔らかくして可動域を戻す時に何をしたか紹介します!!










  柔軟性を上げるのに実は必要な筋トレ






そうなんです。





今回可動域を戻すのにやったことのメインは「筋トレ」なんです!





筋トレすると硬くなるイメージがあるかもしれませんが、

実はそんなことはないんです。




筋トレしている人の中でも結構体が柔らかい人も多くいます!




筋トレすることで筋肉は伸びても大丈夫と脳が認知して、

体は柔らかくなれるようになります!










  柔軟性か上がらない理由





柔軟性は筋肉の伸縮動作が小さかっかり、筋力が無さすぎてもなかなか上がりません。




ゆっくりしたストレッチをやるのも柔軟性を上げる1つの方法ですが、それで柔らかくならない場合は



○動作改善

○筋力向上



この2つをお試しください!











  柔軟性と筋力は同時に向上させましょう!






体を柔らかくしたい人に筋トレが必要なのはわかりましたか?




今現在もう柔らかい人も筋トレをすることで怪我の予防をできるので、

ぜひ筋トレはやってください!





柔らかいだけよりも筋トレをすることで、




○怪我の予防

○体のラインのメリハリができる

○動きが綺麗になる




などのメリットも得られます!





ということでぜひ今日から始めてみましょう💪🏾






ではまた!




 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post


©2021 by 飛松 眞。Wix.com で作成されました。

bottom of page