top of page

つまみやちょい足しに!

  • tobisepa
  • 2021年8月5日
  • 読了時間: 1分

ども!

パーソナルトレーナーの飛松です!


今回は大好きな人は浴びるほど食べたいであろうチーズについてです!(笑)



その中でもサンドイッチや巻物に使われるプロセスチーズについて書いていきます✏️


ではプロセスチーズのカロリーから見ていきましょう!






プロセスチーズ

18g(スライス一枚)→61kcal



では次にPFCはどのような感じでしょうか?



P→4.09g(16.36kcal)

F→4.68g(42.12kcal)

C→0.23g(0.92kcal)



乳製品なのでやはり脂質が高くなっていますね!

もちろんタンパク質も少ないですが含まれています。




チーズは種類によって内容が大きく変わります。

なのでダイエットをしている人は内容を確認してから食べる、

できれば食べないことをオススメします!



タンパク質もカゼインタンパク質がメインになりますので、

筋肥大にはあまり期待できないと思います💧


カゼインは吸収が遅いのでそれ目的で取る方もいますが、

アレルゲンでもあるので全体を考えると積極的に摂るタンパク質ではないかなと考えてます。



好きならいいですが、別にそうでもない人は無理して食べる必要はないでしょう!



チーズ好きな人は浴びてください(笑)



このあとはミクロ栄養素ともう少し深掘りした内容に入ります!



読みたい方はnoteをぜひ!!



note

https://note.com/tobitakraw_pt





 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post


©2021 by 飛松 眞。Wix.com で作成されました。

bottom of page